-
-
政策金融公庫のコロナ融資で審査落ちを防ぐ~条件や実績と必要書類など
2020/5/31
2020/5/30 小さな会社を経営してますが、売り上げが9割以上激減してしまいました^^ これでは、自分に給料も出しにくいです... 政策金融公庫で、無利子の融資を受けられると聞ӓ ...
-
-
派遣(非正規)政策・小泉改革の問題~不景気、社会不安との関係
2019/12/4
日本経済は一部を除いて中々好転している様子がないです。特に問題視しているのは、実質賃金の低下と生活必需品のコストの増加(税金や社会保険料の値上げ)であるӗ ...
-
-
【参院選の投票方法】比例は衆議院と違う~はじめてで着る服は?
2019/7/15
2019年の参議院選挙の期間中です。 初めて参議院選挙に行く人や、投票方法について、簡単に説明します。 実は、参議院選挙って、衆議院選挙と制度が違うんです。特に ...
-
-
財政規律がないとどうなる?マーケットと選挙による運命とインフレ論
2019/3/1
2019/2/16 日本を取り巻く状況を見ると、1)財政規律を考えなければ破綻やハイパーインフレのリスクがある、あるいは、2)そんなことにはならないので、積極的にさらに財政出 ...
-
-
国のバランスシート IMF衝撃レポートの謎解明!債務超過 無しは本当?
2019/7/10
2019/1/23 はじめに IMFから2018年10月に以下出展のレポートが出され、日本政府(公的部門)の債務超過額がほとんど0に近いグラフが示され、大きく取り上げられました。 出展: IMF FISCAL MONITO ...
-
-
自民党アベノミクスの成果!経済政策数値目標の検証~年金FX株の将来は
2018/12/26
2018/12/24 2018年も終わりを告げようとしています。アベノミクスで目標として大きく取り上げていた、インフレ目標2%も未達成であり、年末にNYダウと日経平均がここ10年で、異常 ...
-
-
低金利って問題?いつまで続く?住宅ローン・年金や投資バブルの行末
2018/12/26
日本の財政は破綻するのか、しないのか、バランスシートと収支から見てどうなのかを検討してきましたが、悪い状況になるか否かは、低金利がずっと続けられるか否 ...
-
-
日本の借金(ハイパーインフレ)問題を各種バランスシートから読み解く
2019/2/10
日本の政府の借金が1000兆円を超えてます。20年程度前にも借金が500兆円を超えた時には、「財政破綻するのでは」と結構な騒ぎをしましたが、それからかなり月日 ...
-
-
財政破綻(年金破綻・預金封鎖)やハイパーインフレにならないシナリオ
2019/1/5
政府の借金が1000兆円を超え、また債務超過状態なので、財政破綻などを心配していましたが、それだと見方が一方的になるので、ここでは、以下のことが長期的にわた ...
-
-
財政破綻(年金破綻・預金封鎖)~超円安と超インフレに備える資産運用
2019/1/5
日本の借金が1000兆円を超え、毎年の国の収支も大幅な赤字、気にならないでしょうか? 将来の年金はもらえるのか、預金封鎖など過去に起きた恐ろしいことは起きないの ...