2016年度分
私立中学の受験を検討されているあなたへ
私の子供は無事に私立の中間一貫校(進学校)に入りましたが、入学前から疑問があった学費等にコミコミいくらかかったのか、実データが把握できましたので、一覧で見えにくかった経費も開示し、中一のケースについて詳細にご紹介いたします。
見えない経費が結構あるのでは?と思ってましたが、思ったよりかからなかったのでご参考にして頂ければと思います。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
子供の中高一貫校の全体的な位置づけ
子供は男子で関東圏で受験し、茨城県の中高一貫校に合格し入学しました。そこそこの進学校です。
この学校の費用は、全体の私立から見れば割と安い方です。
学費等のかかる費用は、以下のサイトで詳しく出てます。
学費一覧 私立中|市進中学受験情報ナビ|そうだったのか!中学入試
でもこのサイトの中身では具体的に詳細は記載されてないので実例をご紹介いたします。
私立の中一にかかった学費等コミコミ
振込金額、領収証をすべてとってましたので、以下に紹介します。
便利になるように、毎月のもの、年に一回のもの、季節的なものに分けてご紹介します。
なお、男子用ですので、女の子用は少し異なりますが、値段は大体トータル一緒です。
項目 | 年一回 | 季節毎 | 毎月 | 内容、備考 |
入学金 | 150000 | |||
施設設備費 | 150000 | |||
諸経費*1 | 140000 | 研修旅行(2泊3日)、写真・名札費、社会科見学(3年分)、中3勉強合宿、講演会費(3年分)、スポーツ振興センター費、模試(3年分)、ネット学習費 | ||
服飾費*2 | 59580 | カバン、体操着、ニット、シューズ(上履き、グランド用、体育館用)、くつ、ベルト、靴下 | ||
冬服*3 | 49356 | ジャケット、スラックス、シャツx3、ネクタイ | ||
夏服*3 | 18684 | スラックス、シャツx2 | ||
くつ | 7000 | 足が大きくなったため | ||
追加のくつ下 | 1000円 | くつ下が汚れるので追加で100均で購入。学校指定のものは1足400円以上で高い。 | ||
画材セット等 | 5770 | 画材セットとアルトリコーダ分です。 | ||
授業料 | 約50000 | |||
損害保険*4 | 12000 | 入院、手術、通院、賠償責任、育英、死亡・後遺症、自転車 | ||
教科書代 | 17703 | 義務教育でカバーしてない分のものです。 | ||
追加の参考書 | 10551 | 英検や追加の参考書として親と選んで購入。 | ||
夏期講座 | 28800 | あまり成果がでなかったようなので、一回きり参加。行っている生徒も少ないとのこと。冬や春にも有り。 | ||
小遣い | 2500 | 中学校の一ヶ月の平均です。 | ||
追加小遣い | 5000 | 友達と遠出して遊ぶ時の追加(年3回) | ||
定期代 | 28580x2 | 6ヶ月分二回 | ||
散髪代 | 1000 | 私学で髪に厳しいので毎月散髪 | ||
食費 | 1000 | 弁当のため0 (実際は作れなかった時500円を渡したこともあるの毎月分平均記載) | ||
毎つき分のみトータル | 54500 | |||
年間トータル*5 | 584,679 | 128,195 | 643,945 | 年間総トータル 1,351,049 |
なお、男子用ですので、女の子用は少し異なりますが、値段は大体トータル一緒です。
毎月払う額は、54500円で、年間総トータルは、約135万です。
毎月分はそれほど負担ではないです。初年度は思ったよりはかかってないですが、それでも結構かかってますね。
毎月分は、毎月の親の収入から、その他は積み立てた費用で一括対応で良かったと思ってます。
注1 3年分の費用が初年度に入っているのは、二年目以降負担がなくなるので嬉しいところです。最初にしっかりとっておこうということでしょうか。
注2 この他にも追加で、他のカバン、バック、ウィンドブレーカ、コート等ありますが、買いませんでした。使う場面もなかったので、一年たって買わなくて正解だったと思います。
注3 費用削減のためシャツに関しては必要最低限にしました。一週間5日用に5つというのも有ですが、我が家では洗濯を2,3日に一度して回して間に合ってます。
シャツも結構良いもの(2900円白地、4300円チェック)なので夜干しても一晩で乾きます。値段は大人用のワイシャツが1000円で買えることを思うと高いですね。
注4 学校と提携した保険となっており、既に加入していた他の保険と比較したら保障範囲が広く安いということがわかったので、その保険を解約し、提携している保険に加入しました。
注5 年間トータル額は授業料等端数があるのでぴったり合わないものもあります。
女の子にいらないもの
ネクタイ、ベルト、スラックス
女の子に増えるもの
ハイソックス、スカート、リボン
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
その他の予備費用
上記でリストしたもの以外にかかりそうな候補を示します。
- ワイシャツ・・・子供が想定以上にどんどん大きくなったら必要かもしれません。個人差があります。息子は、中2になっても中一のものを使用してます。大きめのものを買っているからです。
- くつ・・・これも想定以上に大きくなったら買います。我が子は一回買い換えました(表に記載済み)が、次の買い替えも中二の最初でした。
- 部活・・・我が子は行ってません。学校が部活より勉強を重視してます。この費用は運動系などの場合は結構かかるかもしれません。
- 塾・・・塾に追加で行かせた場合かかります。行っている子もいましたが、そこまで費用をかけたくないので、我が子は行かせてません。
- 追加の小遣い・・・子供通しが遠出で遊ぶ場合に追加で小遣いを渡してました。それでも年に三回位で、合計5000円以内でした。(表に記載済み) それ以上の場合は追加予算が必要です。
- 追加の参考書・・・母として割と参考書が好きで英検対策や学校の授業を補完するために購入しました。(表に記載済み) これは家庭によります。
- ベッド・・・これは表に入ってません。子供に個室を与えたので、ベッドを購入しました。マットレス込で2万円位です。
- スマホ・・・当初は持たせて連絡用に使ってましたが、トイレの中や勉強中でもYoutubeやゲームをして辞めることがどうしてもできないので、没収しました。スマホは良いことは何もないので、我が家では二度と提供することはありません。これも家庭ごとの考え方・状況によります。
これ以外の誕生日のプレゼントや落とし玉は中学生前から発生するものなので入れてません。
中二ではどうなりそうか
中二になってから引き落とし等を見てますが、授業料のみです。初年度必要だった入学金、施設設備、諸経費はかかりませんし、服飾費も買い替えがないためかかりません。
唯一、7000円のくつのみ購入しました。
また、スラックスですが、中二になったらもうキツキツになってます。でも中一の時に大きめを買っているので、無料で裾下ろしはやってもらい、費用は掛かってません。これも店に追加のスラックスを買いにいった時の店員との会話で分かったことです。冷)
中一の頃の話しを忘れているかもしれないので要注意です。
ちなみに、ブレザーの方もかなり大きめのものを作っているので、6年位は大丈夫だと思います。(たぶん......)
初年度が約130万かかってますが、中二は、約80万位になります。
中三が修学旅行があることを考え、10万だとすると、三年で合計約300万ですね。
コミコミなので想定したものよりは安いと思います。
まとめ
私立の中間一貫校(進学校)で、実データでコミコミ・一覧の学費等関連する費用をすべて詳細にご紹介しました。
入学前から疑問だった学費等にコミコミいくらかかったのか見えにくかった経費も開示し中一のケースについて一覧で詳細にご紹介しました。
参考にして頂ければと思います。
なお、無事合格の暁には、中学に入学してそのうち「他の友達が持ってる」「他の友達はもっとお金をもらっている」とか比較してせがんで来るかもしれませんが、その時は、その欲しがるものやお金について、ネットで参考意見を調査し、家の考え方を決めてから対応すると良いと思います。
親も入学して嬉しいし、ついつい安心していろいろなものを与えるもんです。でもその時にまずしっかりと管理することが、のちのち重要だと考えます。
どうしても友達の会話上必要なら、ゲームやYoutubeやテレビもOKですが、量を制限しないとどんどん増えて行きます。そして成績は降下します....結構それらの時間管理については苦労しました。(今は大分落ち着いたルールとなりました)
お金についても簡単に多めの小遣い等を与え既得権益にするのも良くありません。既得権益化するとあとで修正するのも大変です。
私立はお金を持っている親は多いとは思いますので特に注意が必要です。(なお、参考までに中学生の平均お小遣いは月2500円です)
ウチは思慮不足でした....本来なら最低限の家の手伝いをさせるとか、自分の部屋を週に一度はそうじさせるとか、そうした時にお小遣いを与えるようにしてれば良かったと反省してます。「No work, no pay」の原則です。
中学生になると本格的な反抗期になるので小学生のようにすんなりとはいきません。(無事成長しているあかしですが)
先の話だとは思いますが、無事、中学決定後の春休みの期間でも検討してみてくださいね。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});