藤井聡太18連勝!相手は?「終盤に入って間違えてしまい押し切られた」

藤井聡太四段の公式戦連勝記録が更新されております。

中学生でこの強さ、羽生でも6連勝どまりでしたので、どこまで続くんでしょうか?

本日2017年5月18日加古川青流戦で藤井四段が竹内四段と対戦、勝利し、連勝記録がついに18となりました!

18連勝は歴代7位タイです。

藤井聡太四段の戦績とレーティングと、対戦相手の竹内雄悟四段について及び事前に実施した結果予想、及び対戦中の小ネタについてまとめました。

 

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

 

藤井聡太四段の戦績とレーティング

藤井四段は、公式戦17連勝でした。

負けた記録は、非公式戦の

  • 5/7 豊島将之八段
  • 4/23から開始のAbemaTV 炎の七番勝負で一敗

です。

勝った数が17+6=23で、負けた数が2(非公式) です。

とてつもない強さですね。

公式戦は連勝しているので、本番に強いタイプでしょうか。

次に、棋士の強さをイローレーティグという方法で示せます。

このイローレーティングの定義は、

イロレーティング (Elo rating) とは、チェスなどの2人制ゲームにおける実力の測定値(レーティング)の算出法である。「イロ」とはこの算出法を考案した、ハンガリー生まれでアメリカの物理学者であるアルパド・イロ(英語版)に由来する。
出典:「イロレーティング」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2017年1月20日 (金) 16:21  UTC

 

このイロレーティングで棋士を評価したサイトが以下です。

棋士ランキング 2017/5/16 現在

藤井四段は、1614点です。

定義によると平均的な対局者の点数は1500点です。

 

 

対戦相手の竹内雄悟四段について

対戦相手の竹内雄悟棋士も同じ四段ですね。

年齢は29歳ですので、藤井四段のほぼ倍ですね。

将棋を始めたのはやや遅く、高校二年の時です。

2013年の4月1日にプロ入りしてます。

 

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

戦積とレーティングはいくつでしょうか。

 戦績

対戦数 勝ち 負け
2013年 28 12 16
2014年 39 22 17
2015年 36 18 18
2016年 39 19 20
2017年
合計 142 71 71

合計するとちょうど勝敗は五分五分ですね。

 

 レーティング

竹内四段のレーティングは、1536点です。

 

結果予想

レーティグだけで予想すると

藤井四段 1614点

竹内四段 1536点

で、藤井四段の方が有利ですので、藤井四段が勝つことが予想できます。

 

  竹内雄悟棋士の勝機

竹内四段は、昔から好不調の波がありとのことなので、今回の対戦が「好」と出れば勝てる可能性があります。

また、変則的で粘りのある打ち方をするので、この「変則性」に藤井四段が対応できなければ十分勝機もあると思います。

 

対戦中の小ネタ

  • 藤井四段は、今日はスーツ姿です。 学生服が中学生らしくて好きなんですが....
  • 竹内四段の先手となりました。
  • 竹内四段の後ろに沢山のマスコミがいます。ちょっとプレッシャ....?
  • 9:50から10:00の対局開始前はじっとにらめっこです。
  • 竹内四段の中飛車。(王の真上に飛車)
  • 藤井四段は、守りを固めます。
  • ここで報道陣は退却です。
  • おっと、藤井四段がもうお茶を飲んでます!
  • そしてスーツ上着を脱ぎました....
  • 序盤、藤井四段が守りをかためてうまく攻め込んでます。
  • 竹内四段もうまく対応しお互い良い攻防となります。
  • 藤井四段 角・飛車とられます。(相手の飛車はとっています)
  • そして角を取り返します。
  • スーツ上着はまた着てます。
  • 竹内四段先に一時間の持ち時間がなくなりました。今後一分以内に打たないといけません。
  • 12:00になりましたが、本日は昼食なしとのことです。食べたメニューは注目をあびているのに......
  • 藤井四段、角、角、飛車を保有。守りが弱くなりますが、攻めていきます。
  • 藤井四段、角、角、飛車、飛車すべて保有。攻めて行きます。
  • 竹内四段 投了。(負けを認めること)
  • 終了後のコメント:
  • 竹内四段 終盤に入って間違えてしまい、押し切られたとの弁。
  • 藤井四段 縁起をかついでいることは特にないとのことです。朝詰将棋をすることはあるとのことです。

 

 

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

 

  • B!