b33bf708f831698a9390b66b81ebe4f5 s - 藤井聡太20連勝大記録に挑む!相手とその勝率は?

人物

藤井聡太20連勝大記録に挑む!相手とその勝率は?


藤井聡太四段の公式戦連勝記録が更新されております。

中学生でこの強さ、羽生でも6連勝どまりでしたので、どこまで続くんでしょうか? 個人的には28連勝まで行くと想定してます。

20連勝という大記録を目指した次の対局は、6/2(金) 棋王戦予選トーナメントで、相手は、澤田真吾六段です。

20連勝しました!! 以下の記事にまとめました。

藤井聡太、千日手と大接戦の末に20連勝!相手は?

藤井聡太四段及び対戦相手の澤田真吾六段の戦績とレーティング、勝負メシの予想、事前に実施した結果予想についてまとめました。

当日はまたAbemaTVで視聴できると思いますが、50万人以上の視聴者でパンクしなければいいですが.....

 

スポンサーリンク

 

 

藤井聡太四段の戦績とレーティング

藤井四段は、公式戦19連勝でした。

負けた記録は、非公式戦の

  • 5/7 豊島将之八段
  • 4/23から開始のAbemaTV 炎の七番勝負で一敗

です。

勝った数が19+6=25で、負けた数が2(非公式) です。

とてつもない強さですね。

公式戦は連勝しているので、本番に強いタイプでしょうか。

次に、棋士の強さをイローレーティグという方法で示せます。

このイローレーティングの定義は、

イロレーティング (Elo rating) とは、チェスなどの2人制ゲームにおける実力の測定値(レーティング)の算出法である。「イロ」とはこの算出法を考案した、ハンガリー生まれでアメリカの物理学者であるアルパド・イロ(英語版)に由来する。
出典:「イロレーティング」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2017年1月20日 (金) 16:21  UTC

 

このイロレーティングで棋士を評価したサイトが以下です。

棋士ランキング 2017/5/24 現在

藤井四段は、1620点です。

定義によると平均的な対局者の点数は1500点です。

 

 

対戦相手の澤田真吾六段について

対戦相手の澤田真吾さんは二段上の六段ですね。

年齢は25歳です。

 

17歳でプロ入りしてます。

将棋を始めたきっかけはNHKの「ふたりっ子」を見てとのことです。

2013年には通産100勝をあげています。

得意戦法は特にないそうです。

 

スポンサーリンク

 

戦積とレーティングはいくつでしょうか。

 戦績

対戦数 勝ち 負け
2009年 33 20 13
2010年 38 26 12
2011年 41 24 17
2012年 48 37 11
2013年 38 26 12
2014年 44 29 15
2015年 36 18 18
2016年 38 27 11
2017年 7 7 0
合計 323 214 109

2017年は負けなしですね。

勝率は、66%です。

 レーティング

澤田真吾六段のレーティングは、1781点です。

毎回対戦ごとに相手のレーティングは高くなってきますね。

 

結果予想

レーティグだけで予想すると

藤井四段 1620点

澤田六段 1781

で、澤田真吾六段の方が有利ですので、澤田六段が勝つことが予想できます。

ただし、過去には、羽生善治1848点にも藤井四段は勝っていて、今までの対局でも序盤、中盤からしっかりとした手を打っていますので、20連勝のチャンスも大きいと思います。どういう結果になるか、ドキドキですね。

 

澤田真吾六段の勝機

 

澤田真吾六段は、特に得意な戦法はないらしいですが、一日四局対応で全勝したりして体力・知力があります。

また、今年も7連勝で調子が良いです。

 

藤井四段と同じくかなり良い調子なので、特に序盤を制することができれば、勝利できる可能性が高いと思います。

 

対戦中の小ネタ 勝負メシ

お互い強い相手なので、かなりの時間をかけた接戦になると想定します。

昼ごはん、夕ご飯も出るでしょう。

藤井聡太四段は、前回、麺類をたべて調子が良かったので、また勝負メシとして麺類を食べるのではないでしょうか?

あるいはチャーハン。

麺類、チャーハンは炭水化物が多く、長時間の大局に必要なエネルギーを与えてくれると思います。

メニューもどうなるか楽しみですね。

 

スポンサーリンク

 

 


-人物

Copyright© Yappaw , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.